心疾患

犬猫の心臓病について

心疾患は犬、猫ともに非常に多い病気ですが、その症状は病態が重度に進行するまで出ないことがほとんどです。そのため病態が進行する前に早期発見をすることが重要になります。元気に楽しい時間をより長く飼主様と過ごせるようにという思いで循環器診療を行っています。

犬の心臓病

老齢の犬では僧帽弁閉鎖不全症という心臓の弁の病気が最も多く、心雑音や咳などで見つかることが多いです。しかし雑音があるだけで治療が必要なわけではなく、低いステージの場合は治療の必要はありません。心臓の検査を行いしっかりと病態を把握することが重要になります。

僧帽弁閉鎖不全症

僧帽弁閉鎖不全症
そのほかにも肺高血圧症や先天性疾患、フィラリア症など多くの病気があります。

肺高血圧症

肺高血圧症

フィラリア症

フィラリア症

猫の心臓病

猫では心筋症という心筋の病気が多くみられます。雑音や症状がないまま進行することも多く、また若齢で発症することもある怖い病気です。呼吸が早い、手足を急に痛がる等の症状が見られた場合はすぐに受診する様お願いします。

拘束型心筋症

拘束型心筋症

心臓病の内科治療について

今日、各種の心疾患に対して外科治療をおこなえるまでに獣医療は進歩しましたが、外科治療に対するハードルは決して低いとは言えず内科治療を選択することが多いのが現状だと思います。

心臓病の治療で一番重要なことは原因を特定することにあり、そのためにはレントゲン検査だけではなく超音波検査を行い心臓の形や機能を検査し評価しなければいけません。検査をせずにお薬を飲んでいると、原因によっては悪化をしてしまう可能性さえあります。

少しでも負担を少なく

心疾患に対する内科治療ではお薬の量が多くなったり検査の頻度が短くなったりと、病気が進行するに連れて飼い主様の負担も増えていくことが多いというのが実際です。
当院では、投薬の負担を考え薬の種類をできる限り減らして治療をする、検査の頻度もできる限り減らしていくなど、治療の内容を飼い主様と相談しながら行っています。

一度ご相談を

当院では心疾患の治療に対してのセカンドオピニオンにも対応しています。その際は一度病院にお電話をいただければと思います。